11月10日(月)まで:早割第6弾板前魂のおせち
11月16日(月)まで:京王百貨店21,600円以上のおせちが送料無料(ネットショッピング限定)
11月17日(月)昼12:30まで:5%オフ大地を守る会のおせち
11月17日(月)まで:らでぃっしゅぼーや
11月25日(火)まで:早割第7弾板前魂のおせち
11月28日(金)14時まで:直前3%オフOisixのおせち料理
11月30日(日)まで:千賀屋(おもてなし参道)
11月30日(日)まで:最大24%オフ【ちこり村本店サイト】
11月30日(日)まで:小田急百貨店小田急おせち料理コーナーご注文に限り、全品送料無料
2026年【大阪のおせち】お取り寄せ人気ホテル、料亭、有名店
当ページのリンクには広告が含まれています。
大阪のおせちは、ホテルや料亭の豪華なおせちから、洋風・中華・フレンチなど多彩なスタイルまで幅広く揃っています。
食の都らしくボリューム感のある内容や肉料理を取り入れたおせちも多く、華やかさと満足感を兼ね備えています。
このページでは、大阪で販売されているホテルや料亭のおせちをご紹介します。
目次
ホテル
リーガロイヤルホテル

創業以来受け継がれた伝統の味を再現した、リーガロイヤルホテルのおせち料理です。
全8種類のおせちにはオードブルや黒毛和牛ローストビーフのラインナップもあります。
リーガロイヤルホテル楽天市場店:早期割引あり
リーガロイヤルホテルとは
創業1935年、大阪中之島にある高級ホテルです。「大阪の迎賓館」として国内外のお客様を迎えています。TripAdvisor「朝食のおいしいホテル」にて3年連続大阪1位受賞。
ふくこ実際に食べたリーガロイヤルホテルのホテルの口コミはこちらから
ホテルプラザオーサカ


和洋中のおせちの他に、色鮮やかなオードブル重もあります。
ホテルプラザオーサカとは
阪急十三駅から徒歩5分の立地にある大型シティホテル。館内には和・洋・中・鉄板焼レストラン・バーがあります。
シェラトン都ホテル大阪


和洋中のおせちの他、和二段、四川(中華)二段、フランス二段、オードブル重など種類豊富。
シェラトン都ホテル大阪とは
大阪の高台「上町台地」にそびえるホテル。近鉄大阪上本町駅ターミナル直結の好立地。
グランドプリンスホテル大阪ベイ


2~3人用の一重折(和洋)と4~5人用三重折(和洋)があります。
グランドプリンスホテル大阪ベイ
2023年7月リブランドオープンしました。
料亭・レストラン
高麗橋 吉兆


6人前、4人前、3人前の和風おせちが揃っています。
高麗橋 吉兆
1930年(昭和5年)大阪市西区新町に「御鯛茶處吉兆」を開店、1949年(昭和24年)高麗橋に日本料理の料亭として「高麗橋吉兆本店」の営業を始める。創業者 湯木貞一氏。
神戸 吉兆


5人前、3人前、2人前の和風おせちが揃っています。
神戸 吉兆
神戸吉兆は1991年(平成3年)設立。現在リーガロイヤルホテル店、BBプラザ店の2店舗で営業。
北新地 湯木


湯木
老舗日本料理店「吉兆」の創業者、湯木貞一の心を伝承する名店
一冨士


鯛浜焼きなどお祝いごとに欠かせない「鯛」が丸ごと入ったおせちがあります。
一冨士
創業明治34年、大阪府高槻市にある一冨士ケータリング株式会社。おせち製造は50年を超えています。一貫して「奇をてらわない、昔ながらのおせち」を作り続けている会社です。
懐石料理 徳(のり)


懐石料理 徳(のり)
大阪住吉に開業して五十余年の懐石料理 徳(のり)。
大和屋


大和屋
明治十年創業。上方文化を継承する料亭として愛されてきた「南地大和屋」の味と技を受け継いでいます。
地域別おせち
地域別でおせちを探したい場合にはこちらが便利です。
地域別おせち
ホテル・料亭・旅館・名店などのおせちを地域で探したいかたはこちら。
まとめ
大阪のおせちは、伝統的な和食をはじめ、洋風や中華を取り入れた華やかなものまで幅広く揃っています。
ホテルや料亭が監修するおせちは豪華で、新年の食卓が華やかになります。
自宅で大阪のおせちを味わいながら、新年を迎えてみてはいかがでしょうか。