2024年【おせち単品(個別パック詰め合わせ)特集】 おすすめのお取り寄せ一覧と販売店
おせちの中身だけ欲しい、お重付きのおせちはいらない、大きなお皿に盛り付けでおせちを楽しみたい♪という場合には、おせちの個別パックがおすすめです。
単品おせちがセットになっているものなどは、買い忘れなく揃えることができるので安心です。
真空パックのおせちの場合、未開封の状態であれば長期間常温で保存が可能なものが多くあり、元旦以降に食べることもできます。(具体的な期限は商品によって異なります)
アレルギー対応おせち、塩分50%オフのおせち、食塩不使用おせち、糖質50%オフのおせちなどの個別パックもご紹介しています。
お値段が高い順にご紹介します。
※配送地域が全国のものが多いのも嬉しいですね。
お煮しめ(煮物)だけはこちらから➡【人気のお煮しめ(煮物)特集】通販で購入できるのはどこ?
1万円以上
日本料理「なだ万」単品おせち 16品目セット 舞 16品
\日本料理「なだ万」単品おせち 16品目セット 舞 16品/
「カモ井」新含気おせちセット 彩

- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能
人数 | 3~5人前 |
品数 | 30品 |
価格 | 17,820円(税込) |
岡山・倉敷〈カモ井〉和風常温パックおせち 彩の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、ふきのうま煮、里芋含め煮、たたきごぼう、鱈のうま煮、一口巻昆布、金柑甘露煮、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、酢れんこん、穴子八幡巻、鰆の柚庵焼、とりつくね、焼ほたて(小)、子持ちいかのうま煮、豚の角煮、鮑のやわらか煮、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮、若桃甘露煮、白福豆、海老チリソース煮、海老ピー、かきと里芋のクリーム煮
紀文 個別パックおせち 檜扇(保冷バッグ付)

- 食べたい分だけお皿に盛り付けられるので便利
- 個別パックなので一つ一つのお料理の味わいが長持ち
- 詰めるだけで本格的な二段重が出来上がる
人数 | 3~4人前 | |
品数 | 20品 | |
大きさ | 縦19.5cm×横19.5cm×高さ11.5cm | |
仕様 | 冷蔵 | |
価格 | 超早割 10月31日まで | 16,820円 (1,000円割引) |
早割 12月10日まで | 17,320円 (500円割引) | |
12月11日から | 17,820円 |
個別パックおせち 紀文「檜扇」の内容を見る
<壱の重>蒲鉾ハーフ 、伊達巻ハーフ 、栗きんとん、祝海老 、味付数の子 、黒豆 、田作り、錦玉子ハーフ
<弐の重>ぶり照焼 、いくら醤油漬、厚焼玉子、紅白なます、ばい貝旨煮、数の子昆布菊花和え、昆布巻き、煮しめふき、煮しめ梅型人参、煮しめ高野豆腐
<参の重>
日本料理「なだ万」単品おせち 8品目セット 寿 8品
\なだ万 単品おせち8品目セット「寿」/
「カモ井」新含気おせちセット 五葉

- おせち料理と鯛を詰め合わせたボリューム感のあるおせち
- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能なので冷蔵庫や冷凍庫のスペースを気にしなくてもいい
人数 | 約3~5人前 |
品数 | 22品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 11,880円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「五葉」の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、里芋含め煮、たたきごぼう、にしん一口巻昆布、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、酢れんこん、とりつくね、焼ほたて、子持ちいかのうま煮、豚の角煮、焼鯛、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮、若桃甘露煮、白福豆
紀文 こだわりおせち詰合せ(15品)

- こだわりのおせち料理と、お雑煮にぴったりの祈願もちをセット
- 「祈願もち」はもち米の最高品種のひとつといわれている新潟産「こがねもち」で作りました。コシが強いのに歯切れよい、まさに絶品の切り餅♪
品数 | 15品目 |
価格 | 12,960円(税込) |
こだわりおせち詰合せ(15品)の内容を見る
鯛入り御蒲鉾 祝月(白)、鯛入り御蒲鉾 祝月(紅)、鯛入り伊達巻 福禄すだれ巻、錦玉子、ぐち入りなると巻 福禄(ふくろく)、お正月ようかん、くるみ飴炊き、鬼がら焼、栗あん栗きんとん 、丹波黒豆 甘さひかえめ、田作り 甘さひかえめ、昆布巻 甘さひかえめ、こだわり厚焼玉子、祈願もち(6枚入り)、お屠蘇
「カモ井」新含気おせちセット 葵

- カモ井「イチオシ」のおせち
- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能なので冷蔵庫や冷凍庫のスペースをとりません
人数 | 約3~5人前 |
品数 | 22品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 10,800円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「葵」の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、ふきのうま煮、里芋含め煮、たたきごぼう、にしん一口巻昆布、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、宝喜子、ぶりの照焼、とりつくね、焼ほたて、豚の角煮、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮、さつまいも黄金煮(レモン煮)、海老チリソース煮
「カモ井」新含気おせちセット 瑞雲

- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能なので、冷蔵庫や冷凍庫のスペースを気にする必要なし
人数 | 約2~3人前 |
品数 | 17品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 10,800円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「瑞雲」の内容を見る
宝喜子、鰆の柚庵焼、たこのやわらか煮、とりつくね、鶏の照焼、焼ほたて、子持ちいかのうま煮、豚の角煮、くるみ艶煮、あさりのうま煮、若桃甘露煮、紫福豆(珈琲味)、さつまいも黄金煮(レモン煮)、海老チリソース煮、海老ピー、かきと里芋のクリーム煮、牛肉ときのこの赤ワイン煮
1万円以下~
「カモ井」新含気おせちセット さくら

- 新含気調理でおいしさそのまま
- 山と海の幸をバランスよく使用したおせち
- 常温保存が可能で冷蔵庫や冷凍庫のスペースを気にせずにすみます
人数 | 約2~3人前 |
品数 | 20品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 9,720円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「さくら」の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、里芋含め煮、たたきごぼう、鱈のうま煮、にしん一口巻昆布、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、とりつくね、焼ほたて、くるみ艶煮、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、紫福豆(珈琲味)、さつまいも黄金煮(レモン煮)、かきと里芋のクリーム煮
「カモ井」新含気おせちセット 朱竹

- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能なので、冷蔵庫や冷凍庫のスペースを気にしなくてもよいのは嬉しい
人数 | 約2~3人前 |
品数 | 18品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 7,560円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「朱竹」の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、里芋含め煮、たたきごぼう、鱈のうま煮、にしん一口巻昆布、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、とりつくね、焼ほたて、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮、白福豆
「カモ井」新含気おせちセット 鷲羽

- おせち料理にもう少し加えたい、お酒のおつまみが欲しい時に最適
- 新含気調理でおいしさそのまま
- 常温保存が可能でなので冷蔵庫や冷凍庫のスペースを気にしないで済みます
人数 | 約2~3人前 |
品数 | 11品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 6,480円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「鷲羽」の内容を見る
お煮〆め、金柑甘露煮、たこのやわらか煮、鶏の照焼、焼ほたて、子持ちいかのうま煮、豚の角煮、さつまいも黄金煮(レモン煮)、海老チリソース煮、海老ピー、かきと里芋のクリーム煮
「カモ井」新含気おせちセット 紅梅

- 新含気調理でおいしさそのまま
- お正月に欠かせないおせち料理が16品
- 常温保存が可能なので蔵庫や冷凍庫のスペースを気にせずにすみます
人数 | 約2~3人前 |
品数 | 16品 |
大きさ | 個包装 |
仕様 | 常温(開封前) |
価格 | 6,480円(税込) |
「カモ井」新含気おせちセット「紅梅」の内容を見る
田作り、丹波黒黒豆、ふきのうま煮、お煮〆め、たたきごぼう、にしん一口巻昆布、栗きんとん、味付しいたけ、穂先竹の子、なます、焼ほたて、だし巻、手綱こんにゃく、高野豆腐含め煮、祝海老、あさりのうま煮
からだにやさしいおせち
減塩、塩分控えめ、無塩(食塩不使用)、糖質オフ、食物アレルギー対応など、体にやさしいおせちの個別パックになります。
紀文 食べやすくて体に優しいおせち (個別パック)

- 伝統的なおせちを柔らかめに仕上げています
- 個別パックなので、お重に詰めたりお皿に並べたりしておせちを楽しめます
人数 | 2~3人前 | |
品数 | 10品 | |
大きさ | 縦19.5cm×横19.5cm×高さ7.2cm | |
仕様 | 冷蔵 | |
価格(税込) | 超早割 10月31日まで | 9,120円 (600円割引) |
早割 12月10日まで | 9,320円 (400円割引) | |
12月11日から | 9,720円 |
【紀文】食べやすくて体に優しいおせち(減塩・やわらか)の内容を見る
塩分50%オフ蒲鉾(紅)、甘さひかえめ伊達巻、栗きんとん、黒豆、錦玉子、厚焼玉子、ぶり照焼、煮しめ 高野豆腐、煮しめ ふき、煮しめ 梅型人参
石井食品 食塩不使用のおせち「千鶴」全品個包装

- 食塩相当量合計0.68g。原材料(昆布・小魚・海老等)の素材由来のナトリウム分は含まれます
- 本品の原材料に含まれる食物アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの):えび・ごま・大豆・鶏肉・やまいも
人数 | 2~3人前 |
品数 | 12品 |
大きさ | 全品個包装 |
価格 | 10,000円(税込) |
食塩不使用のおせち「千鶴」の内容を見る
国産長芋の金柑シロップ煮、国産野菜の炊き合わせ (岩手県産椎茸、国産にんじん、九州産さといも、国産ごぼう) 、佐賀県産有明 鶏の鶏つくね、国産野菜の紅白なます 九州産黒豆煮 (クロダマル )、国産ごぼうの酢ごぼう 鹿児島県産海老の姿煮、北海道産昆布 の昆布巻 白美茸のマリネ、国産片口いわしのたつくり (煎り大豆 入り) 、国産栗の栗きんとん、熊本県産たけのこ煮 山椒風味
石井食品 食物アレルギー配慮おせち「かなえ」全品個包装

- 特定原材料8品目(卵・乳・小麦・えび・かに・そば・落花生、くるみ)を使用せずに調理し、小麦を使わないで醸造した醤油などで仕上げました。
- 本品の原材料に含まれる食物アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの):大豆・鶏肉・豚肉
人数 | 2~3人前 |
品数 | 10品 |
大きさ | 全品個包装 |
価格 | 8,000円(税込) |
石井食品 食物アレルギー配慮おせち「かなえ」の内容を見る
佐賀県産若鶏のグリル、国産野菜の炊き合わせ(熊本県産たけのこ、九州産さといも、国産にんじん煮)、徳島県産れんこん煮、国産椎茸煮、千葉県産豚の角煮、国産丹波黒種黒豆煮、宮崎県産若鶏のミニ肉団子、国産栗の栗きんとん(芋餡別添)、国産ごぼうのたたきごぼう、国産さつま芋の甘煮
おせち単品で揃える
SL Creations(旧:シュガーレディ)
SL Creations(旧:シュガーレディ)では、年末年始に最適なアイテムがたくさん揃えられています。
おせちに欠かせない蒲鉾・伊達巻・数の子・栗きんとん・お餅などや、年末の年越しそば、お刺身・酒の肴、押し寿司、オードブル、ケーキ、お年賀など157件もの様々なものが揃っています。
お正月用品の予約締め切り日が11月28日(月)と早いので早めの予約がおすすめです。
お正月予約商品お届け日は、2022年12月17(土)~12月29日(木)午前中です。
「マツコの知らない世界」で紹介された商品
マツコの知らない世界で紹介されていた具材をご紹介します。(放送日:2020年12月1日)
伊達巻
京都府 吉田喜
極上伊達巻 2160円(税込)
栗きんとん
愛知県 (有)水上食品
栗きんとん(栗あん&いもあん) 800円(税込)
黒豆
愛媛県 志賀商店
国内産 丹波黒 黒豆
赤こんにゃく
滋賀県 丸長食品
あかこん 380円(税込)
おせち単品(個別パック詰め合わせ)のまとめ
おせちを購入しようとすると、お重付きになってしまうのが嫌。おせちの中身だけ欲しいな♪という人におすすめなのが、おせちが個別パックに詰合せになっているセットです。
おせちが個別パック詰め合わせになっている場合、買い忘れであわてることがありませんし、何よりも必要なものが揃っているという安心感もあります。
忙しい年末にとっておせち作りの心配がなくなるのは、うれしいですね。
おせちはおうちにあるお気に入りの重箱に入れたり、お皿に盛りつけたりすることで、いつもと違ったお正月を演出できますね。
おせち料理は何段目に何を入れる?盛り付けや意味など

お正月に食べるおせち料理は新年に各家庭の歳神(としがみ)さまへお供えし、年が明けてから神様のお下がりとしていただく料理とされています。
1年に1回のおせち料理の盛り付けなので、どの段に何のお料理を入れるのか?忘れてしまっている方の多いのではないでしょうか。
近年おせちのお重はコンパクトに一段~三段のものが多くなってきています。
(おせちのお重の正式段数は四段・五段という説があります)
おせちのお重が三段の場合どんなものを入れるのか、食材ごとの意味(いわれ)をご紹介します。
※表のメニューは一例であり、地域や風習、家庭ごとの伝えなどによって異なることがあります。
段 | 料理名 | 意味 |
---|---|---|
1段目 | 数の子 | 子孫繁栄を願う |
黒豆 | 外でまめに働き元気で健康にすごせるように | |
伊達巻 | 巻物に似ている形から知識が増え学問で成功するように | |
昆布巻き | よろこぶ(昆布)出来事がたくさんあるように | |
紅白かまぼこ | 日の出のを象徴 | |
錦玉子 | 財宝や富に恵まれるように | |
栗きんとん | 商売繁盛、金運アップ | |
田作り | 豊年豊穣、五穀豊穣を願う | |
たたきごぼう | 家の基礎がしっかりするように | |
2段目 | 海老(えび) | 背中が曲がっていることから長寿を願う |
鰆の西京焼き | 春の魚と書くので新春にふさわしい魚 | |
紅白なます | 平和や平安を願う縁起物 | |
鮭の柚庵焼 | 鮭は川を上るから縁起の良い食材 | |
松風焼き | 一生を正直に生きるという願い | |
ぶりの照焼き | 出世魚のぶりで立身出世を願う | |
牛肉八幡巻 | 細く長く長生きできるように | |
酢れんこん | 穴が開いていることから将来を見渡せるように | |
菊花かぶ | おめでたい菊の花にみたてて | |
3段目 | 煮しめ | 家族が仲良く結ばれるように |
おせち料理をお重に入れる時の参考にしてください。
最近ではお重に入れずに大皿に盛りつけたり、一人毎にワンプレートにする家庭も増えているそうですよ。
お皿の盛り付けは白いプレートに盛るだけでも、おしゃれなおせち料理に変身しますね。