MENU

なだ万 個食おせち 頌春 二客 おせち(2026年)|口コミ・内容と特徴・予約・販売情報

当ページのリンクには広告が含まれています。

10月27日(月)まで早期割:らでぃっしゅぼーやのおせち
10月31日(金)まで早期割引:【SL Creations】2025年の厳選おせち特集
10月31日(金)まで:料亭おせちの匠本舗(最大21,700円引き)
10月31日(金)14時までまで5%早期割引:Oisixのおせち料理

2026年のなだ万 個食おせち 頌春 二客は、冷蔵で2人前・21品目を詰めた和風のおせちです。

天保元年創業の老舗が手掛ける「なだ万 個食おせち 頌春 二客」の内容や販売情報をご紹介します。

筆者もこの頌春のおせちを以前食べています「口コミ」もあわせて掲載しています。

なだ万のおせち 個食おせち 頌春 二客の詳細と販売店一覧

なだ万 おせち 個食おせち 頌春 二客は、2人前・21品目入りの冷蔵タイプです。

なだ万 個食おせち 頌春(しょうしゅん) 二客

【2人前|25,920円|21品目|冷蔵|和風|なだ万】

おせちおすすめポイント
  • 天保元年(1830年)創業の老舗
  • 自宅で日本料理の粋を楽しむ
  • 華やかな彩りと伝統の技
ブランドなだ万
ジャンル和風
人数2人前
品数21品目
仕様冷蔵
価格25,920円(税込)
お品書き

<壱の重>松笠烏賊白焼、伊達巻、干椎茸甘露煮、帆立生姜煮、海老芝煮、鶏八幡巻、海老高野豆腐煮、紅白小袖蒲鉾、田作り、鰈西京焼、金柑甘露煮、焼目湯葉含め煮、鶏松風、紅鮭昆布巻、小川サーモン、合鴨ロース、黒豆、紅白なます、国産牛ローストビーフ、ローストビーフソース、数の子松前漬、小鯛笹漬

なだ万 おせち 個食おせち 頌春 二客の販売店一覧

なだ万 おせち 個食おせち 頌春 二客は、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。

なだ万 おせち 個食おせち 頌春 二客
販売店はこちら

なだ万のおせち 個食おせち 頌春の特徴とお品書き

なだ万のおせち 個食おせち 頌春は、冷蔵の和風一段重で、1人前・21品目を詰めた商品です。

天保元年(1830年)創業の老舗が手掛け、鰈西京焼や小鯛笹漬、国産牛ローストビーフ、松笠烏賊白焼など多彩な料理を盛り込んでいます。

なだ万のおせち 個食おせち 頌春の特徴ポイント

  • 鰈西京焼と小鯛笹漬を盛り込んだ魚料理
  • 国産牛ローストビーフを含む肉料理
  • 黒豆や伊達巻、紅白蒲鉾など定番料理

鰈西京焼や小鯛笹漬は魚料理の代表で、上品な旨みを一段重に加えています。

国産牛ローストビーフはやわらかに仕上げられ、合鴨ロースや鶏松風と並んで肉料理の豊かさを伝えます。

黒豆つやつやは「まめに働く長寿」を願い、数の子松前漬こりこりは「子孫繁栄」を象徴します。

帆立生姜煮や海老芝煮、小川サーモンなども加わり、魚と肉をどちらも楽しめる構成です。

焼目湯葉含め煮や干椎茸甘露煮が穏やかな味わいを添え、金柑甘露煮が彩りのアクセントになります。

なだ万のおせち 個食おせち 頌春の料理一覧

なだ万 個食おせち 頌春(しょうしゅん) 二客

以下はなだ万のおせち 個食おせち 頌春のお品書きになります。

<壱の重>松笠烏賊白焼、伊達巻、干椎茸甘露煮、帆立生姜煮、海老芝煮、鶏八幡巻、海老高野豆腐煮、紅白小袖蒲鉾、田作り、鰈西京焼、金柑甘露煮、焼目湯葉含め煮、鶏松風、紅鮭昆布巻、小川サーモン、合鴨ロース、黒豆、紅白なます、国産牛ローストビーフ、ローストビーフソース、数の子松前漬、小鯛笹漬

\なだ万 個食おせち 頌春/

なだ万 のおせちの口コミ

ご紹介する口コミは、なだ万 個食おせち 頌春(当商品)の感想ですが、なだ万の口コミを探している方の参考になると思います。

一人で食べるには十分な量でした。お肉、お魚とバランスよく盛付けられ、おせち定番のお料理もしっかりと味わうことができました。

ふくこ

老舗料亭なだ万のお料理がお正月から食べられる幸せをかみしめました。お料理はどれも美味しかったです。

詳しいなだ万おせちの口コミレビューはこちらから。

なだ万

出典:一休.comレストラン

なだ万 本店 山茶花荘(さざんかそう)/ホテルニューオータニ ザ・メイン庭園内
住所東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ 庭園内
最寄り駅東京メトロ各線 赤坂見附駅

なだ万は1830年に大阪で創業した老舗料亭であり、190年以上の歴史を歩んできた日本料理の名店です。

1979年に東京で開かれたサミットでは各国首脳の料理を担当し、国際的にも高い評価を得ています。

現在では国内外のホテルや百貨店に展開し、四季折々の旬の食材を活かした懐石料理を中心に、日本料理の伝統を大切にしてきました。

その姿勢は、お正月を彩る料亭おせちにも受け継がれているのが特徴です。

まとめ:なだ万のおせち 個食おせち 頌春 二客

少人数でも贅沢に楽しめる なだ万 個食おせち 頌春 二客 は、和風の一段重・冷蔵で2人前・21品目を収めたおせちです。

天保元年(1830年)創業の老舗による個食スタイル(二客)で、定番の黒豆・伊達巻・紅白蒲鉾に加え、鰈西京焼や国産牛ローストビーフなどを詰め合わせています。

おせちは数量限定で、売り切れ次第終了となります。早めの予約がおすすめです。

なだ万おせちは、なだ万おせち一覧ページで詳しく紹介しています。

他の個食おせち二客は、個食おせち二客一覧ページで詳しく紹介しています。

その他の東京のおせちは、東京のおせち一覧ページからご覧ください。

※監修商品とは、当該の料理長・シェフが商品の企画・開発に携わり、その専門的な知識や技術を活かして監修し、自社・関連会社以外に製造を委託した商品

  • URLをコピーしました!