11月10日(月)まで:早割第6弾板前魂のおせち
11月16日(月)まで:京王百貨店21,600円以上のおせちが送料無料(ネットショッピング限定)
11月17日(月)昼12:30まで:5%オフ大地を守る会のおせち
11月17日(月)まで:らでぃっしゅぼーや
11月25日(火)まで:早割第7弾板前魂のおせち
11月28日(金)14時まで:直前3%オフOisixのおせち料理
11月30日(日)まで:千賀屋(おもてなし参道)
11月30日(日)まで:最大24%オフ【ちこり村本店サイト】
11月30日(日)まで:小田急百貨店小田急おせち料理コーナーご注文に限り、全品送料無料
一冨士おせち(2026年)販売店一覧と種類
当ページのリンクには広告が含まれています。
明治34年創業の老舗「一冨士」は、大阪の味を伝える名店として評判が高く、和洋折衷のおせちでもその魅力を堪能できます。
このページで紹介しているおせちは百貨店や通販サイトを通じて予約購入でき、一部商品はふるさと納税返礼品としても取り扱われています。
目次
一冨士のおせち まとめ一覧
一冨士 三段重「鶴亀」

【4人前|27,000円|37品目|冷蔵|和風|一富士】
おせちおすすめポイント
- 明治34年創業、大阪の味を伝える老舗「一冨士」
| ブランド | 一冨士 |
| ジャンル | 和風 |
| 人数 | 4人前 |
| 品数 | 37品目 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 27,000円(税込) |
お品書き
<壱の重>胡麻和えたたき牛蒡、鰤照焼、豚角煮、青菜巻、数の子、ローズサーモン、てまり餅、伊達巻、かつおくるみ、笹団子、小海老の魚卵和え
<弐の重>しいたけ焚、紅かまぼこ、白かまぼこ、綱糸こんにゃく焚、金時人参焚、筍焚、丹波黒豆、松葉梅ゼリー、れんこん焚、ふき焚、帆立旨煮、芽付くわい六角焚、紅白生酢、酢さごし
<参の重>田作り、鱈の旨煮、栗の甘露煮、きんとん、ローストビーフ(ソース付き)、海老姿煮、昆布巻、魚卵の旨煮、鶏もも肉照焼、いくら醤油漬、蛸旨煮
<与の重>にらみ鯛浜焼き
\詳細はこちらから/
一冨士 三段重「燦」

【3人前|19,980円|39品目|冷蔵|和洋折衷|一富士】
おせちおすすめポイント
- 明治34年創業、大阪の味を伝える老舗「一冨士」
| ブランド | 一冨士 |
| ジャンル | 和洋折衷 |
| 人数 | 3人前 |
| 品数 | 39品目 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 19,980円(税込) |
お品書き
<壱の重>笹団子、胡麻和えたたき牛蒡、伊達巻、かつおくるみ、ひよこ豆、海老姿煮、鮭西京焼、田作り、いくら醤油漬、数の子、抹茶ふくさ焼、てまり餅
<弐の重>ハニーマスタードチキン、豚角煮、塩ポークタン、パストラミビーフ、ピクルス、レザンアルメット、海老とウニのテリーヌ、ミートローフ、鶏もも肉のトマト&バジル、ローズサーモン、サーモンのテリーヌ、ローストビーフ(ソース付き)
<参の重>魚卵の旨煮、若桃の甘露煮、紅かまぼこ、白かまぼこ、小海老の魚卵和え、栗の甘露煮、きんとん、筍焚、丹波黒豆、蛸旨煮、綱糸こんにゃく焚、しいたけ焚、紅白生酢、れんこん焚、金時人参焚
\詳細はこちらから/
一冨士 一段「にぎわい」

【2人前|17,280円|34品目|冷蔵|洋中|一富士】
おせちおすすめポイント
- 明治34年創業、大阪の味を伝える老舗「一冨士」
| ブランド | 一冨士 |
| ジャンル | 洋中 |
| 人数 | 2人前 |
| 品数 | 34品目 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 17,280円(税込) |
お品書き
かつおくるみ、フカヒレ風中華くらげ、ポークタン炭火焼、サーモンのテリーヌ、唐芋ごま甘露煮、和布の中華和え、蛸旨煮、葉付金柑、黒糖ローストポーク、レザンアルメット、海鮮中華帆立和え、鶏もも肉のトマト&バジル、ミートローフ、塩ポークタン、えぞあわび煮、ローストビーフ(ソース付き)、カニとクリームソースのパイ包み、真蛸梅酢味、小海老の魚卵和え、マーブルチーズ、パストラミビーフ、帆立旨煮、若桃の甘露煮、海老チリ、合鴨スモーク、青菜巻、豚角煮、鶏もも肉照焼、海老とウニのテリーヌ、グリーンオリーブ、チャーシュー、いか雲丹焼、ピクルス、ハニーマスタードチキン
\詳細はこちらから/
一冨士 二段重「冨士」

【2人前|13,500円|冷蔵|和風|一富士】
おせちおすすめポイント
- 明治34年創業、大阪の味を伝える老舗「一冨士」
| ブランド | 一冨士 |
| ジャンル | 和風 |
| 人数 | 2人前 |
| 品数 | 品目 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 13,500円(税込) |
お品書き
<壱の重>若桃の甘露煮、鱈の旨煮、田作り、ローストビーフ(ソース付き)、鮭西京焼、酢さごし、海老姿煮、かつおくるみ、鰤照焼、小海老の魚卵和え、栗の甘露煮、きんとん、いくら醤油漬、てまり餅
<弐の重>れんこん焚、昆布巻、筍焚、金時人参焚、紅かまぼこ、白かまぼこ、紅白生酢、数の子、丹波黒豆、松葉梅ゼリー、胡麻和えたたき牛蒡、伊達巻、青菜巻、綱糸こんにゃく焚、しいたけ焚、ふき焚、芽付くわい六角焚
\詳細はこちらから/
一冨士のおせちが購入できる百貨店と通販サイト
一冨士のおせちは、大手通販サイト(Amazon.・楽天市場・Yahoo!ショッピング)や全国の百貨店で購入可能です。また、一部商品はふるさと納税返礼品としても選べます。
一冨士
大阪で1901年創業の老舗が手がけるおせちです。おせち製造50年以上の歴史の中で一貫して「奇をてらわない、昔ながらのおせち」を追求し、伝統的な製法で作られています。
まとめ:一冨士おせち(2026年・名店)販売店一覧と種類
一冨士は名店としての伝統と大阪の味わいを守り続け、そのおせちは評判も高く信頼されています。
こだわりの技術が活かされた料理が食卓に特色を添え、一冨士の味を自宅で楽しめます。
一冨士のおせちは売り切れ次第終了となるため、早めの予約がおすすめです。
その他の大阪のおせちは、大阪のおせち一覧ページからご覧ください。