【口コミあり】菊乃井 和風三段 おせち(2026年)|内容・販売店一覧
2026年の菊乃井 和風三段は、冷蔵仕様で3~4人前・24品目を詰めた和風のおせちです。
上品な和の風味と伝統の味わいを楽しめる「和風三段」の内容や特徴、菊乃井のおせちの販売店情報について詳しく紹介しています。
以前に購入した菊乃井のおせちの口コミもあわせて掲載しています。
菊乃井のおせち 和風三段の詳細と販売店一覧
菊乃井のおせち 和風三段は、3~4人前・24品目入りの冷蔵仕様です。
菊乃井のおせち 和風三段の販売店一覧
菊乃井のおせち 和風三段は、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。
実際に食べた菊乃井のおせちの口コミ
私が食べたのは菊乃井の和風二段(1~2人前)です。菊乃井の口コミを探している方の参考になると思います。
おせちの蓋を開けた瞬間、その色どりの良さに感動!どのお料理も甲乙つけがたく、全て美味しく食べました。
奇をてらわない感じがとても良かったです。

にしん昆布巻きが本当に美味しく、もう一つ食べたくなるほどでした。
➡実際に食べた詳しい菊乃井のおせちの口コミはこちらから。


菊乃井
大正元年(1912年)創業の菊乃井は、豊臣秀吉の妻・北政所が茶の湯に用いた名水「菊水の井」を代々守ってきた家系から生まれた京都の老舗料亭です。
京都東山に本店を構え、ミシュラン三つ星を16年連続獲得している名門として知られています。
現在は菊乃井本店をはじめ、露庵菊乃井、赤坂菊乃井を展開し、季節感を大切にした繊細で美しい京懐石料理を提供しています。だしの文化を重視し、素材の持ち味を最大限に活かした料理が特徴です。
まとめ
菊乃井の「和風三段」は、3~4人で楽しめる分量で、24品目という多彩な内容が魅力的です。
老舗料亭の洗練された美味しさと伝統的な和の味わいで飽きることなく楽しめます。
菊乃井の和風三段おせちは限定販売のため、気になる方は売り切れる前の予約がおすすめです。
その他の菊乃井のおせちは、菊乃井のおせち一覧ページで詳しく紹介しています。
その他の人気の京都のおせち一覧は京都のおせち一覧ページからご覧ください。
その他の5万円以上のおせちは、5万円以上の高級おせち一覧ページで詳しく紹介しています。