石川県金沢市の加賀料理・料亭旅館「金沢迎賓館 金茶寮(かなざわげいひんかん きんちゃりょう)」は、昭和8年に創業し、明治時代建築された建物で加賀懐石料理をいただくことができ、金沢の観光名所にもなっています。
金茶寮のおせちは、京の雅と江戸の粋を融合させた加賀懐石料理に、加賀の華というべき伝統工芸を取り入れた、オリジナルのかわいいお重が特徴的です。
金茶寮のおせち まとめ一覧
取扱店舗:名古屋三越・JR京都伊勢丹・広島三越・松山三越
詳細・購入はこちらから↓
金茶寮のおせち まとめ一覧表
人数 | 価格(税込) | |
金茶寮 金沢迎賓館与段重 | 4~5人前 | 54,000円 |
【三越伊勢丹限定】金沢迎賓館 金茶寮 おせち料理弐段重 | 2人前 | 37,800円 |
金茶寮 金沢迎賓館参段重 | 3~4人前 | 36,720円 |
金茶寮 宝尽くし | 2~3人前 | 28,080円 |
金茶寮 金沢迎賓館華 | 2~3人前 | 27,000円 |
金茶寮 六寸角二段重 | 3~4人前 | 21,600円 |
【三越伊勢丹限定】金沢迎賓館 金茶寮 「雅」三段重 | 2人前 | 21,600円 |
金茶寮 冷凍三段重 | 2~3人前 | 17,604円 |
金茶寮 和風二段 玉手箱 | 2人用 | 16,200円 |
金茶寮 和風一段重 「八寸角一段重」 | 2~3人前 | 16,200円 |
金茶寮 ミニ二段重 | 2人前 | 12,960円 |
金茶寮のおせち、人気の理由とは?
石川県金沢市の加賀懐石料理の料亭旅館「金沢迎賓館 金茶寮(かなざわげいひんかん きんちゃりょう)」は、京懐石の手法に地元の新鮮な海や山の幸を取り入れ、京の雅と江戸の粋を融合した、加賀の華を体現する季節の料理を味わうことができます。
金茶寮は、皇室をはじめ国内外の政財界要人にも利用されていることから、金沢を代表する名店として親しまれています。
金茶寮のおせちは、海や山の幸を使った加賀懐石料理を再現するほか、宝尽くしのように金茶寮オリジナルのお重をを採用するのが他にない特徴です。
金茶寮のおせちのまとめ
金茶寮のおせちは、加賀懐石料理に金沢の伝統工芸を取り入れたオリジナルのお重デザインが特徴です。
金沢の老舗料亭のお料理食べることができるのと、宝尽くしのようにお重のデザインが飛びぬけて高いので、おせちの人気も高く毎年早い段階で完売してしまいます。
2人前、2~3人前、3~4人前、4~5人前とおせちのバリエーションが豊富です。
金茶寮のおせちは、複数の百貨店ショッピングサイトで購入できるので、一つの百貨店が完売でも、他の百貨店で購入することができる可能性があります。
今年は、金茶寮のおせちで新しい年を始めてみませんか。