11月10日(月)まで:早割第6弾板前魂のおせち
11月16日(月)まで:京王百貨店21,600円以上のおせちが送料無料(ネットショッピング限定)
11月17日(月)昼12:30まで:5%オフ大地を守る会のおせち
11月17日(月)まで:らでぃっしゅぼーや
11月25日(火)まで:早割第7弾板前魂のおせち
11月28日(金)14時まで:直前3%オフOisixのおせち料理
11月30日(日)まで:千賀屋(おもてなし参道)
11月30日(日)まで:最大24%オフ【ちこり村本店サイト】
11月30日(日)まで:小田急百貨店小田急おせち料理コーナーご注文に限り、全品送料無料
京都 泉仙 二客組 おせち(2026年)内容・販売店一覧
当ページのリンクには広告が含まれています。
2026年の京都泉仙「二客組」は、冷蔵仕様で2人前・17品目を詰めた和風のおせちです。
伝統的な和の味わいと料亭ならではの繊細な仕上がりを楽しめる「二客組」の内容や特徴、京都泉仙のおせちの販売店情報について詳しく紹介しています。
目次
京都泉仙のおせち 二客組の詳細と販売店一覧
京都泉仙のおせち 二客組は、2人前・17品目入りの冷蔵仕様です。
京都 泉仙 二客組

【2人前|14,580円(税込)|17品目|冷蔵|和風|京都 泉仙】
おせちおすすめポイント
- 素材の持ち味を大切にしながら優しい味付け
| ブランド | 京都 泉仙 |
| ジャンル | 和風 |
| 人数 | 2人前 |
| 品数 | 17品目 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 14,580円(税込) |
お品書き
かになます(酢味噌たれ(かになます用))、福豆ぶどう煮、色紙数の子、出汁巻玉子焼、ふくさ真子玉〆、若鶏竜眼煮、海老姿煮、燻製合鴨ロース、さわら西京焼、松笠くわい、梅餅、海老ぼたん揚、紅白真如、サーモン竜飛巻、もろこ南蛮漬、栗渋皮煮、はじかみ
京都泉仙のおせち 二客組の販売店一覧
京都泉仙のおせち 二客組は、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。
販売店はこちら
販売店はこちら
百貨店配送可能エリア一覧
冷蔵おせちの場合、各百貨店ごとに配送地域が決まっています。おせちの配送先が対象の配送地域かをご確認ください。
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで注文する場合は、配送地域の確認んをお忘れなく。
東海エリア
| 百貨店 | 配送地域 |
|---|---|
| 松坂屋名古屋店 | 【愛知県】 全域 【岐阜県】 岐阜市・可児市・土岐市・海津市・瑞浪市・羽島市・安八郡・多治見市・各務原市・瑞穂市・大垣市・羽島郡・可児郡御嵩町・加茂郡富加町・坂祝町・関市・美濃加茂市・美濃市・本巣郡北方町・本巣市・山県市・養老郡 【三重県】 桑名市・鈴鹿市・いなべ市・員弁郡・桑名郡・三重郡・四日市市・津市・伊勢市・亀山市・北牟婁郡・志摩市・多気郡・鳥羽市(神島を除く)・松阪市・度会郡 |
| 松坂屋静岡店 | 【静岡県】 焼津市・藤枝市・島田市・磐田市・袋井市・御前崎市・牧之原市・榛原郡・浜松市・湖西市・周智郡・御殿場市・裾野市・伊豆市・伊豆の国市・下田市・賀茂郡・駿東郡(※次の市・郡は一部お届けできない地域があります。静岡市・富士市・富士宮市・沼津市・掛川市・菊川市・三島市・熱海市・伊東市・田方郡) |
関西エリア
| 百貨店 | 配送地域 |
|---|---|
| 大丸梅田店・大丸京都店・大丸神戸店 | 大阪府、京都府 【兵庫県】 神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・伊丹市・宝塚市・川西市・明石市・三木市・三田市・川辺郡・加古川市・加古郡・高砂市・姫路市(家島町域を除く)・西脇市・加東市・加西市・小野市・たつの市・相生市・赤穂市・淡路市・洲本市・南あわじ市(沼島を除く)・揖保郡・赤穂郡・丹波市・丹波篠山市・多可郡・神崎郡市川町・神崎郡福崎町 【奈良県】 奈良市・生駒市・大和郡山市・橿原市・香芝市・御所市・桜井市・天理市・大和高田市・葛城市・生駒郡・北葛城郡・磯城郡 【和歌山県】 和歌山市・橋本市・岩出市・紀ノ川市・海南市・有田市・湯浅町・由良町・日高町・美浜町・御坊市・広川町 【滋賀県】 大津市・草津市・守山市・栗東市・近江八幡市・野洲市・彦根市・湖南市・蒲生郡竜王町・東近江市の一部(旧能登川町・旧五個荘町・旧八日市市) |
京都 泉仙のおせち 二客組の内容とお品書き
京都 泉仙 二客組は2人前向けのお重です。大徳寺門前に店を構える精進料理の名店「泉仙」が手掛けるおせちです。
京都 泉仙のおせち 二客組の内容
海老姿煮が入り、お正月にふさわしい豪華な料理です。
さわら西京焼は春を告げる魚・鰆を使った料理で、縁起の良い魚料理のひとつです。
若鶏竜眼煮や燻製合鴨ロースなど肉料理も盛り込まれ、少人数で楽しめる内容になっています。
京都 泉仙のおせち 二客組の料理一覧

かになます(酢味噌たれ(かになます用))、福豆ぶどう煮、色紙数の子、出汁巻玉子焼、ふくさ真子玉〆、若鶏竜眼煮、海老姿煮、燻製合鴨ロース、さわら西京焼、松笠くわい、梅餅、海老ぼたん揚、紅白真如、サーモン竜飛巻、もろこ南蛮漬、栗渋皮煮、はじかみ
\京都泉仙のおせち 二客組/
泉仙
| 泉仙 大慈院店 | |
| 住所 | 京都府京都市北区紫野大徳寺町4 大慈院内 |
| 最寄り駅 | 地下鉄烏丸線北大路駅より市バス多数あり 約7分 |
1871年創業の泉仙は、京都大徳寺境内で営業する精進料理専門店として154年の歴史を持つ老舗です。
「泉竹」の屋号で始まり、仏教の教えに基づき肉・魚介類を一切使用せず、野菜や穀物、豆類のみで作り上げる精進料理の技法を現代に継承しています。
創業者の精神を受け継いだ精進おせちは、動物性食品を使わない菜食健美な料理として、健康志向やベジタリアンの方々にも親しまれる伝統の味わいです。
まとめ
京都泉仙の「二客組」は、ご夫婦にぴったりの分量で、17品目の幅広いラインナップが魅力的です。
料亭ならではの繊細な味付けと上品な和の風味で飽きることなく楽しめます。
京都泉仙の二客組おせちは限定販売のため、気になる方は売り切れる前の予約がおすすめです。
その他の泉仙のおせちは、泉仙のおせち一覧ページで詳しく紹介しています。
その他の人気の京都のおせち一覧は京都のおせち一覧ページからご覧ください。
他の個食おせち二客は、個食おせち二客一覧ページで詳しく紹介しています。