11月10日(月)まで:早割第6弾板前魂のおせち
11月16日(月)まで:京王百貨店21,600円以上のおせちが送料無料(ネットショッピング限定)
11月17日(月)昼12:30まで:5%オフ大地を守る会のおせち
11月17日(月)まで:らでぃっしゅぼーや
11月25日(火)まで:早割第7弾板前魂のおせち
11月28日(金)14時まで:直前3%オフOisixのおせち料理
11月30日(日)まで:千賀屋(おもてなし参道)
11月30日(日)まで:最大24%オフ【ちこり村本店サイト】
11月30日(日)まで:小田急百貨店小田急おせち料理コーナーご注文に限り、全品送料無料
人形町今半 二段重 おせち(2026年)内容・販売店一覧
当ページのリンクには広告が含まれています。
2026年の人形町今半 二段重は、冷蔵仕様で3人前向けの和風のおせちです。
季節感豊かな和食と名店の技で構成された「二段重」の内容や特徴、人形町今半のおせちの販売店情報について詳しく紹介しています。
目次
人形町今半のおせち 二段重の詳細と販売店一覧
人形町今半のおせち 二段重は、3人前向けの冷蔵仕様です。
人形町今半 二段重

【3人前|35,640円|冷蔵|和風|人形町今半】
おせちおすすめポイント
- 牛肉の美味をつくした迎春の慶びにふさわしいお重
| ブランド | 人形町今半 |
| ジャンル | 和風 |
| 人数 | 3人前 |
| 仕様 | 冷蔵 |
| 価格 | 35,640円(税込) |
お品書き
<壱の重>黒豆、数の子醤油漬、田作り、黒毛和牛ローストビーフ(モモ)、ローストビーフのタレ、煮鮑、いくら醤油漬、栗金団、伊達巻、紅白蒲鉾、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風、錦玉子
<弐の重>黒毛和牛時雨煮、里芋、有頭海老、冬菇椎茸、巻湯葉、焼烏賊松笠、蓮根、牛蒡、鰊昆布巻、梅人参、博多高野豆腐、焼帆立、手綱蒟蒻、穂付筍、豆腐しんじょう、合鴨スモーク、生麩、鰆西京焼
人形町今半のおせち 二段重の販売店一覧
人形町今半のおせち 二段重は、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。
販売店はこちら
百貨店配送可能エリア一覧
冷蔵おせちの場合、各百貨店ごとに配送地域が決まっています。おせちの配送先が対象の配送地域かをご確認ください。
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングで注文する場合は、配送地域の確認んをお忘れなく。
関東エリア
| 百貨店 | 配送地域 |
|---|---|
| 三越 | 東京都(離島除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県 |
| 東武百貨店 | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県(※離島は除く) |
| 小田急百貨店 | 【東京都】 東京23区・調布市・狛江市・武蔵野市・三鷹市・小金井市・小平市・国分寺市・国立市・立川市・東久留米市・清瀬市・府中市・日野市・八王子市・稲城市・多摩市・町田市・西東京市・昭島市・東大和市・武蔵村山市・東村山市 【神奈川県】 川崎市・横浜市・相模原市・座間市・海老名市・厚木市・伊勢原市・大和市・藤沢市・茅ヶ崎市・鎌倉市・逗子市・秦野市・綾瀬市・平塚市 【埼玉県】 朝霞市・川口市・所沢市・戸田市・新座市・和光市・蕨市・さいたま市・川越市・ふじみ野市・富士見市・志木市・三芳町 【千葉県】 市川市・船橋市・松戸市 |
| 大丸東京店 | 東京都(一部離島除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県(牛久市・つくば市・つくばみらい市・土浦市・取手市・守谷市のみ) |
| 松坂屋上野店 | 東京都(一部離島除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県(牛久市・つくば市・つくばみらい市・土浦市・取手市・守谷市のみ) |
東海エリア
| 百貨店 | 配送地域 |
|---|---|
| 松坂屋名古屋店 | 【愛知県】 全域 【岐阜県】 岐阜市・可児市・土岐市・海津市・瑞浪市・羽島市・安八郡・多治見市・各務原市・瑞穂市・大垣市・羽島郡・可児郡御嵩町・加茂郡富加町・坂祝町・関市・美濃加茂市・美濃市・本巣郡北方町・本巣市・山県市・養老郡 【三重県】 桑名市・鈴鹿市・いなべ市・員弁郡・桑名郡・三重郡・四日市市・津市・伊勢市・亀山市・北牟婁郡・志摩市・多気郡・鳥羽市(神島を除く)・松阪市・度会郡 |
| 松坂屋静岡店 | 【静岡県】 焼津市・藤枝市・島田市・磐田市・袋井市・御前崎市・牧之原市・榛原郡・浜松市・湖西市・周智郡・御殿場市・裾野市・伊豆市・伊豆の国市・下田市・賀茂郡・駿東郡(※次の市・郡は一部お届けできない地域があります。静岡市・富士市・富士宮市・沼津市・掛川市・菊川市・三島市・熱海市・伊東市・田方郡) |
人形町今半のおせち 二段重の内容とお品書き
老舗「人形町今半」が手掛ける和風二段重は、3人前で多彩な料理を盛り込んだおせちです。
内容には黒毛和牛を使った料理や鮑、有頭海老など、新年の祝いにふさわしい食材が揃っています。
人形町今半のおせち 二段重の内容ポイント
- 黒毛和牛ローストビーフ(モモ)はしっとり仕立て
- 黒毛和牛時雨煮は旨味を凝縮した肉料理
- 煮鮑は柔らかさの中に程よい弾力を持つ高級食材
黒毛和牛ローストビーフ(モモ)は、選び抜かれた牛肉を用いた肉料理。しっとりとした仕立てで、祝いの席にふさわしい存在です。
黒毛和牛時雨煮は、和牛の旨味を活かした特色ある一品。重箱に深みを加えています。
有頭海老は長寿祈願の象徴とされる縁起食材。赤くつやつやした姿が、新春の祝いの席を彩ります。
さらに鰆西京焼は春を告げる魚として知られ、新年にふさわしい魚料理です。
和牛料理を中心に高級食材が揃い、祝いの膳を華やかに彩る二段重となっています。
人形町今半のおせち 二段重の料理一覧

以下は人形町今半のおせち 二段重二段重のお品書きです。
<壱の重>黒豆、数の子醤油漬、田作り、黒毛和牛ローストビーフ(モモ)、ローストビーフのタレ、煮鮑、いくら醤油漬、栗金団、伊達巻、紅白蒲鉾、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風、錦玉子
<弐の重>黒毛和牛時雨煮、里芋、有頭海老、冬菇椎茸、巻湯葉、焼烏賊松笠、蓮根、牛蒡、鰊昆布巻、梅人参、博多高野豆腐、焼帆立、手綱蒟蒻、穂付筍、豆腐しんじょう、合鴨スモーク、生麩、鰆西京焼
\人形町今半のおせち 二段重/
人形町今半
出典:一休.com
| 人形町今半 本店 黒毛和牛のすき焼、しゃぶしゃぶ専門店 | |
| 住所 | 東京都中央区日本橋人形町2-9-12 2F |
| 最寄り駅 | 人形町駅 |
1895年創業、東京都中央区日本橋人形町のすき焼き・しゃぶしゃぶ専門店。岡山出身の髙岡常太郎が本所吾妻橋に牛鍋屋として創業し、1956年に人形町今半として独立しました。
おせち料理では長年培った牛肉の目利き技術を活かし、厳選した黒毛和牛を使った上質な味わいが楽しめます。
まとめ
人形町今半の「二段重」は、3人で楽しめる分量で、多彩なメニュー構成が魅力的です。
名店ならではのこだわりの味と本格的な日本料理の美味しさで飽きることなく楽しめます。
人形町今半の「二段重」おせちは限定販売につき、気になる方は売り切れる前の予約がおすすめです。
その他の人形町今半のおせちは、人形町今半のおせち一覧ページで詳しく紹介しています。
その他の東京のおせちは、東京のおせち一覧ページからご覧ください。