【お得】Amazonおせち早期予約キャンペーン(エントリー必須)
キャンペーン期間: ~ 2025年9月12日(金) 00時00分 ~ 2025年9月21日(日) 23時59分 (日本時間)
キャンペーン対象おせち早期予約で最大5,000ポイント (期間限定ポイント)
\詳細・対象おせちはこちらから/
【お得】Amazonおせち早期予約キャンペーン(エントリー必須)
キャンペーン期間: ~ 2025年9月12日(金) 00時00分 ~ 2025年9月21日(日) 23時59分 (日本時間)
キャンペーン対象おせち早期予約で最大5,000ポイント (期間限定ポイント)
\詳細・対象おせちはこちらから/
ちこり村の「お試しおせち」を注文しました。
実際に届いた時の様子などをご紹介します。
楽天市場より購入しました。
お値段:1,000円+送料。
冷蔵便で配達されることもあり、出荷日が決まっています。
2025年度のお試しおせちより冷蔵便から冷凍便へ変更されています。
配送日を気にする必要がなくなったことで、以前に比べて試しやすくなっています。
宅急便(冷蔵)での、配達となっています。
箱の中身は、チラシ・お試しおせち…そして「もやし」です。
もやしの大きさから、お試しおせちの大きさが想像できますでしょうか。
もやしが一緒に届きました。
想像していなかったこともあり嬉しかったです。
かなり大きな海老が入っていてビックリ!
全部で8品目入っていました。
黒豆・田作り・昆布巻きなどおせちの定番ものが入っているので、自分好みの味なのかを試すにはとても良いと思います。
私は、黒豆と田作りがとても気に入りました。
何度食べてもまた食べたくなる味でした。
マカダミアナッツ風味フルーツチーズは初めて食べましたが、意外においしくて驚きました。
栗きんとんは砕いた栗がトッピングしてあって食感が良く、とても美味しかったです。
普通のおせちの栗きんとんは、栗の甘露煮が1つポンと置いてあるものも多いです。
見栄えは良いのですが、人数分の栗の甘露煮が入っていないので「あ、困ったな」と思うことが実はよくありました。
しかし、この砕いた栗のトッピングなら、そんな心配がいりません。
「これなら栗の数を気にしなくていいな!」って、ちょっとほっとしてしまいました。
全体的な味付けも我が家の好みでちょうど良かったです。
味付けもちょうどよく我が家では大好評のちこり村のおせちでした
※監修商品とは、当該の料理長・シェフが商品の企画・開発に携わり、その専門的な知識や技術を活かして監修し、自社・関連会社以外に製造を委託した商品