MENU

【実食レビュー】宝塚ホテルおせち「吉慶」和洋中の3段購入・感想

実食レビュー 宝塚ホテルおせち「吉慶」

百貨店でのおせちの通販予約販売は終了しています

どのおせちがいいか迷っている人は、大手通販サイトのおせちの売れ筋ランキングが参考になりますよ♪
➡楽天市場 リアルタイムおせちランキングはこちらから
➡Amazon(アマゾン)おせちの人気売れ筋ランキングはこちらから
➡ヤフーショッピング おせち人気ランキングはこちらから
➡auPAYマーケット おせち人気順はこちらから

宝塚ホテルは、1926年(大正15年)に開業した阪急「宝塚駅」より徒歩約4分の宝塚大劇場オフィシャルホテルです。

宝塚ホテルのおせちは毎年早い時期に完売となる人気おせち。

また、大丸松坂屋厳選おせちのラインナップにも宝塚ホテルのおせちがあり、このおせちは他の百貨店では購入できない大丸松坂屋のみでしか購入ができないおせちとなっています。

毎年人気が高い宝塚ホテルのおせちは、とても美味しく感動モノでした。

購入はこちらから
目次

宝塚ホテルのおせち「吉慶」実食レビュー

我が家は、宝塚ホテルのおせち「吉慶」を実際に注文して食べました。宝塚ホテルのおせちを実際に食べた感想などをレビューします。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」が届いた時の状態

宝塚ホテル おせち

宝塚ホテルの和洋中三段重おせち料理「吉慶」が届きました。箱に大きく書いてあるのでとても分かりやすい!

宝塚ホテル おせち

箱の側面には、原材料表示がされています。

宝塚ホテル おせち

箱を開けると、両サイドに保冷剤が入っていました。お品書きと祝箸が見えます。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」の大きさ

宝塚ホテル おせち

宝塚ホテルのおせち「吉慶」の大きさは、17.0×17.0×5.4cm×三段。上の写真は、iPhone13pro(高さ約14cm)と比べてみたものです。。

宝塚ホテル おせち

一辺が17cmの四角形のおせちのお重です。上の写真は500mlのぺっとボトルと壱の重を比べています。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」の箱に入っていたもの

宝塚ホテル おせち

とてもきれいな薄紫色(すみれ色と呼べばよいのかしら)の風呂敷に包まれたおせちが入っていました。

不織布で包まれたおせちが多い中、布で包まれたおせちにテンションアップ♪

宝塚ホテル おせち

おせちは個々の段でシュリンク包装されていましたよ。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」の中身は?

宝塚ホテル おせち

【壱の重(和)】

一口昆布巻、筍煮、鱈煮、菜の花煮びたし、柿鳴門、栗甘露煮、味付いくら、なます、味付子持昆布、味付数の子、田作り煮、炙り松笠烏賊(いか)、花酢れんこん、海老旨煮、練り胡麻牛蒡(ごまごぼう)、柚子伊達巻、にしんの酢漬け、蛸梅酢和え、金箔黒豆煮、鰻柳川真丈、鶏松風、鰆西京焼、花こんにゃく煮、若桃甘露煮

宝塚ホテル おせち

【弐の重(洋)】

蛸バジルソース、茸マリネ、蟹風味サラダテリーヌ、穴子のエスカベッシュ、ボイルロマネスコカリフラワー、チキンと牛蒡(ごぼう)コンフィテリーヌ ビーツ風味、鶏ワイン焼、ライプオリーブ、ピクルス、チーズのブリオッシュ、二種のチーズとトマトのテリーヌ、ボロニアソーセージ、ドライトマトの赤ワイン煮、豚のスモークロースト、牛ほほ肉のテリーヌ、合鴨スモーク、帆立貝柱燻製グリル、スモークサーモントラウト、ビーンズマリネ、スタッフドオリーブ、小玉葱の酢漬け

宝塚ホテル おせち

【参の重(中)】

蛸バジルソース、茸マリネ、蟹風味サラダテリーヌ、穴子のエスカベッシュ、ボイルロマネスコカリフラワー、チキンと牛蒡(ごぼう)コンフィテリーヌ ビーツ風味、鶏ワイン焼、ライプオリーブ、ピクルス、チーズのブリオッシュ、二種のチーズとトマトのテリーヌ、ボロニアソーセージ、ドライトマトの赤ワイン煮、豚のスモークロースト、牛ほほ肉のテリーヌ、合鴨スモーク、帆立貝柱燻製グリル、スモークサーモントラウト、ビーンズマリネ、スタッフドオリーブ、小玉葱の酢漬け

宝塚ホテルのおせち「吉慶」を食べてみた感想

宝塚ホテル おせち

和洋中のお料理が揃った宝塚ホテルのおせち「吉慶」2人前(和洋中)です。

宝塚ホテルのおせちは上の写真の他にも4人前の和洋おせち、4人前の和洋中おせちがあります。

我が家の場合3人家族ですが、ちょっと少なめの2人前のおせちにしました。

実は、大丸・松坂屋厳選<福籠>は宝塚ホテルの和洋中華風おせちを発売しています。

百貨店が厳選したおせちが宝塚ホテルのおせちとのことで「宝塚ホテルは、かなり期待できるおせちなのではないか」と我が家では宝塚ホテルのおせちが気になっていました。

前回はおせちの予約をするときにはすでに売り切れてしまい残念な思いをしたので、今回はおせちの発売早々に予約して一安心。

宝塚ホテルのおせちが楽しみで、年末におせちが到着するのをワクワクしながら待っていました♪

おせちを楽しみにするのは何年ぶり?というぐらい、宝塚ホテルのおせちには期待度十分で臨んだお正月でした。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」は、2人前のおせちで和洋中のお料理がそれぞれのお重に分かれていることで3段重の組み合わせとなっています。

実は、この2人前の3段重という組み合わせは、なかなか見つけられなかったので「お重が多いことで華やかな食卓になるかも」という期待もありました。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」口コミ レビュー

実際に宝塚ホテルのおせちを食べた時には「どのお料理を食べても本当に美味しぃ~、人気の理由は味のバランスの良さがあるのかも」と家族全員が口を揃えていうほどです。

宝塚ホテルのおせち「吉慶」には和洋中の3種類のお料理が入っていました。(壱の重は和のお料理、弐の重は洋のお料理、参の重は中華のお料理)

3種類のお料理はバランスよく、いろいろな味が楽しめて食べるたびに「美味しいね」という言葉が出るぐらい。

お品書きを見ながら「こっちも美味しいよ」と、話をしながら食べ進めることができました。

和風だけのおせち、洋風だけのおせち、中華だけのおせちもいいですが、和洋中おせちがお互いのお料理を尊重しながら調和する味付けになっているのはホテルおせちならではなのではないかと思います。

今回食べたことで和洋中のおせちは、いろいろな味が楽しみたい方に喜ばれるおせちであることがよく分かりました。

我が家では宝塚ホテルのおせちを食べ終えた時「また注文したいね」という言葉が出ましたよ。

宝塚ホテルのおせち商品情報

種類3種類
価格21,600円~39,960円
管理人

大手百貨店や阪急交通社のホップスモールで販売しています。

購入はこちらから

宝塚ホテルのおせちのよくある質問

ここでは宝塚ホテルのおせちのよくある質問を紹介します。購入を検討している人は参考にしてください。

宝塚ホテルのおせちはどこで購入できますか?

大手百貨店、阪急阪神東宝グループのホップスモールで購入できます。阪急阪神東宝グループのホップスモールの場合、おせちの予約期間が短いので早めの予約がおすすめです。

宝塚ホテルのおせちのまとめ

宝塚ホテルは、1926年(大正15年)に開業した老舗ホテルで、宝塚大劇場オフィシャルホテルということもあり宝塚ファンの方にはなじみ深いホテルでもあります。

宝塚ホテルのおせちはとても人気が高く、大丸松坂屋でしか購入できないおせちもあります。

毎年早い時期に完売となる宝塚ホテルのおせちは、ホテルおせちを探している方におすすめです。

購入はこちらから

干支デザインのビール

新年のお酒の席や、お正月の来客用にも便利な新年デザインのイラスト入りビールをご紹介します。

干支デザイン缶は特別感もあるのでお歳暮に利用しても喜ばれますよ。

アサヒビール干支デザインスリーブセット 

おせちおすすめポイント
  • アサヒの人気ビール5種が入った、お年賀にぴったりのビールギフト
  • スリーブを開けると、虎のイラストが現れる仕組みになっています
内容アサヒ 生ビール 缶 350ml*2本
アサヒ 生ビール 黒生 缶 350ml*2本
アサヒ スーパードライ ジャパンスペシャル 世界遺産富士山デザイン 缶 350ml*2本
花鳥風月 缶 350ml*2本
アサヒ スーパードライ 缶 350ml*2本
価格3,390円(税込)

アサヒスーパードライジャパンスペシャルバラエティ装飾付きセット 

おせちおすすめポイント
  • 中を開くとしめ飾りと干支のうさぎが飛び出してくるパッケージ
内容花鳥風月 缶350ml×4本
アサヒスーパードライジャパンスペシャル富士山デザイン缶 缶350ml×4本
アサヒ生ビール 缶350ml×4本
価格2,970円(税込)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次