MENU

三千院の里 和風ミニ三段重 おせち(2026年)内容・販売店一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。

2026年の三千院の里和風ミニ三段重は、冷蔵仕様で2人前・41品目を詰めた和風のおせちです。

伝統的な和の味わいと格式ある調理が活かされた和風ミニ三段重の内容や特徴、三千院の里のおせちの販売店情報について詳しく紹介しています。

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重の詳細と販売店一覧

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重は、2人前・41品目入りの冷蔵仕様です。

三千院の里 和風ミニ三段重

三千院の里 和風ミニ三段重

【2人前|13,500円(税込)|41品目|冷蔵|和風|三千院の里】

おせちおすすめポイント
  • 目で楽しみ香りや季節を感じる祝い膳で贅沢なひとときを
ブランド三千院の里
ジャンル和風
人数2人前
品数41品目
仕様冷蔵
価格13,500円(税込)
お品書き

<壱の重>鮭味噌幽庵焼、赤魚西京焼、焼豚、合鴨スモーク、若桃甘露煮、味付いくら、あわび煮、からし菜昆布漬け、梅ちらし、金箔黒豆煮、味付数の子、松前漬け、金柑甘露煮、もろこ煮びたし、湯葉ちりめん、花こんにゃく煮

<弐の重>筍煮、菜の花煮びたし、しいたけ煮、花こんにゃく煮、バイ貝煮、笹茶巾餅、伊達巻、サワラ西京焼、たこ小倉煮、きんとん、渋皮栗甘露煮、海老旨煮、紅鮭昆布巻、たら煮

<参の重>鳴門金時芋レモン煮、くるみ甘露煮、紅白蒲鉾、まぐろ角煮、なます、田作り煮、若桃甘露煮、レモンくらげ、こはだ粟漬け、一口にしん昆布巻、牛肉のしぐれ煮、カニ爪真丈、きんぴらごぼう

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重の販売店一覧

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重は、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。

販売店はこちら
販売店はこちら
販売店はこちら

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重の内容とお品書き

三千院の里の和風ミニ三段重は、2人前・41品目を盛り付けたおせちです。

肉料理や海鮮、高級食材を取り入れた仕立てで、新年の祝い膳を彩ります。

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重の内容ポイント

  • あわび煮を盛り込んだ高級感ある仕立て
  • 合鴨スモークや牛肉のしぐれ煮など肉料理が充実
  • サワラ西京焼やカニ爪真丈など海鮮料理も豊富

あわび煮は、柔らかさの中に程よい弾力があり、祝いの席にふさわしい料理として盛り付けられています。

合鴨スモークは、肉料理として加えられており、お重の中に落ち着いた彩りを添えています。

サワラ西京焼は、魚料理として盛り付けられており、出世を願う縁起の品とされています。

牛肉のしぐれ煮は、肉料理として盛り付けられており、味わい深さを加えています。

カニ爪真丈は、海の幸を使った料理として盛り付けられており、祝いの席を彩ります。

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重の料理一覧

三千院の里 和風ミニ三段重

三千院の里のおせち 和風ミニ三段重は三段重で、お品書きは以下の通りです。

<壱の重>
鮭味噌幽庵焼、赤魚西京焼、焼豚、合鴨スモーク、若桃甘露煮、味付いくら、あわび煮、からし菜昆布漬け、梅ちらし、金箔黒豆煮、味付数の子、松前漬け、金柑甘露煮、もろこ煮びたし、湯葉ちりめん、花こんにゃく煮

<弐の重>
筍煮、菜の花煮びたし、しいたけ煮、花こんにゃく煮、バイ貝煮、笹茶巾餅、伊達巻、サワラ西京焼、たこ小倉煮、きんとん、渋皮栗甘露煮、海老旨煮、紅鮭昆布巻、たら煮

<参の重>
鳴門金時芋レモン煮、くるみ甘露煮、紅白蒲鉾、まぐろ角煮、なます、田作り煮、若桃甘露煮、レモンくらげ、こはだ粟漬け、一口にしん昆布巻、牛肉のしぐれ煮、カニ爪真丈、きんぴらごぼう

\三千院の里のおせち 和風ミニ三段重/

三千院の里

京都・祇園に構える「三千院の里」は、温故知新の理念のもと良き伝統技法と現代の感性が調和した割烹料理店です。

まとめ

三千院の里和風ミニ三段重は、ご夫婦にぴったりの分量で、41品目の幅広いラインナップが魅力的です。

料亭ならではの繊細な味付けと伝統的な和の味わいで飽きることなく楽しめます。

おせちは限定販売のため、気になる方は売り切れる前の予約がおすすめです。

その他の三千院の里のおせちは、三千院の里のおせち一覧ページで詳しく紹介しています。

その他の人気の京都のおせち一覧は京都のおせち一覧ページからご覧ください。

※監修商品とは、当該の料理長・シェフが商品の企画・開発に携わり、その専門的な知識や技術を活かして監修し、自社・関連会社以外に製造を委託した商品

  • URLをコピーしました!