『喪中おせち』は、大切な方を亡くされた新年に、故人様を静かに偲びながら囲むおせちです。
4~5人前喪中はお祝い事を控える期間とされ、縁起物や華やかな盛り付けは避けるのが一般的です。
そのため、お祝いの意味を持たない食材で仕立てた喪中おせちや、精進料理をベースにした「ふせち料理」が選ばれることもあります。
ご家庭や地域の習わしに沿った年始の過ごし方の参考にしていただければ幸いです。
喪中おせち
兼昌 喪中おせち 想
- 〈陰膳〉は仏壇にお供えできるようになっています
ブランド | |
ジャンル | 和風 |
人数 | 3~4人前 |
品数 | 28品目 |
仕様 | 冷凍 |
価格 | 27,000円(税込) |
お品書き
<壱の重>黒豆蜜煮/千台呂木白/いくら醤油漬/数の子醤油漬/田作り/栗金団/日向夏大根/松前漬/焼き海老/鮑旨煮/薩摩芋甘露煮/枝豆信田巻/椎茸旨煮/印元/白蒲鉾/杏子蜜煮/蒟蒻旨煮/竹の子土佐煮/蛸の磯焼/花人参/子持ち鮎甘露煮/合鴨山椒焼/ドライトマト赤ワイン煮/伊達巻/若桃甘露煮/ローストビーフ花山椒/鰆西京焼/焼き帆立
<陰膳>白蒲鉾/伊達巻/焼き帆立/田作り/焼き海老/黒豆蜜煮/栗金団/枝豆信田巻/松前漬/薩摩芋甘露煮/竹の子土佐煮/蛸の磯焼/鰆西京焼/椎茸旨煮/合鴨山椒焼/いくら醤油漬/数の子醤油漬/印元/杏子蜜煮
喪中 おせち
- 通常のおせちから祝い肴を除いた「喪中おせち」
ジャンル | 和風 |
人数 | 3人前 |
品数 | 34品目 |
仕様 | 冷凍 |
価格 | 22,680円(税込) |
お品書き
<壱の重>ドライトマト赤ワイン煮、さつまロールパイ、甲羅盛り(かに味噌和え)、たこ照焼、味付けもぎ茸、鰆柚庵焼、花豆煮、みたらしオーロラ包み、花こんにゃく、椎茸高野サンド、バイ貝旨煮、焼筍煮、椎茸煮、なごみ巻(ほうれん草)、なごみ巻(海老)、畑のお肉しぐれ煮、金柑蜜煮
<弐の重>筍木の芽味噌和え、貝照焼、焼き湯葉巻、赤魚味醂焼、白蒲鉾、エビとアスパラのテリーヌ、スモークシュリンプ、よもぎ笹団子、里芋松葉串、いか梅酢、あわび煮、スモークトラウトローズ、くるみ旨煮、いかスモークサラダ、スイーツチーズ抹茶、若桃甘露煮、オリーブシロップ漬
喪中 おせち料理
- 通常のおせちから祝い肴を除いた「喪中おせち」
ジャンル | 和風 |
人数 | 2人前 |
品数 | 21品目 |
仕様 | 冷凍 |
価格 | 13,500円(税込) |
お品書き
甲羅盛り(かに味噌和え)、よもぎ笹団子、椎茸高野サンド、味噌くるみ、バイ貝旨煮、なごみ巻(ほうれん草)、なごみ巻(えび)、里芋松葉串、金柑蜜煮、鶏柚庵焼、畑のお肉しぐれ煮、花豆煮、あわび煮、焼筍煮、いか梅酢甘辛煮、若桃甘露煮、ピンクトライフルケーキ、白蒲鉾、赤魚西京焼、あんず煮
まとめ
喪中のお正月は、各家庭や地域の習わしによって過ごし方が異なります。
喪中おせちは、その中で故人様を偲びながら食事を囲む選択肢のひとつです。
宗派や地域のしきたりに合わせ、食材や盛り付けに配慮しながら、ご家庭に合った形で過ごすための参考になれば幸いです。