MENU

2026年キティちゃん(サンリオ)おせち|内容・特徴・販売店情報

当ページのリンクには広告が含まれています。

2026年「紀文 サンリオ キャラクターおせち」は冷凍仕様で、2~3人前23品目を詰めたキャラクターおせちです。

迎春にふさわしい彩りと和洋折衷の味わいの「紀文 サンリオ キャラクターおせち」の内容や特徴、販売店情報について紹介しています。

紀文のおせち サンリオ キャラクターおせちの詳細と販売店一覧

紀文 おせち サンリオ キャラクターおせちは、2~3人前・23品目入りの冷凍仕様です。

紀文 サンリオ キャラクターおせち

おせちおすすめポイント
  • 2026年限定デザインのお重
  • ポチャッコとシナモンは蒲鉾
  • キティとクロミは練り切り
ブランド紀文
ジャンル和洋折衷
人数2~3人前
品数23品目
仕様冷凍
価格11,880円(税込)
紀文 サンリオ キャラクターおせち早割

※11月3日(月)までの早期割引予約:10,880円
※12月10日(木)までの早期割引予約:11,380円

お品書き

<壱の重>栗きんとん(栗3粒)、蒲鉾(紅)、蒲鉾(白)、黒豆、ハローキティ練切り、田作り、ポチャッコかまぼこ、祝い海老、数の子黄金漬け、昆布巻、味付数の子ハーフ、伊達巻

<弐の重>錦玉子、鶏のトマト煮、大学芋(ごままつま)、りんごのラッセ、お餅と黒豆の練切り、クロミ練切り、オリーブ、三元豚ロースパストラミ、シナモロールかまぼこ、デミグラスハンバーグ、豚角煮

紀文 おせち サンリオ キャラクターおせちの販売店一覧

紀文 おせち サンリオ キャラクターおせちは、百貨店の公式オンラインショップや主要通販サイトで取り扱いがあります。

紀文 サンリオ キャラクターおせちのお品書きと特徴

紀文 サンリオ キャラクターおせちは、2~3人前で23品目を詰めた和洋折衷の冷凍仕様のキャラクターおせちです。

2026年限定デザインの重箱には、サンリオの人気キャラクターをかたどった練切りやかまぼこが入り、祝い膳に明るい彩りを添えています。

壱の重と弐の重に分かれ、和の定番料理と洋風の一品が調和し、お正月らしい華やかな雰囲気を引き立てています。

ハローキティやシナモン、クロミ、ポチャッコなど、サンリオらしい愛らしい姿が新年の食卓を飾る点も特徴です。

ここがポイント
  • キャラクター練切りに映る華やかな彩り
  • 和洋折衷が織り成す豊かな味わい
  • サンリオの世界観を映した重箱

壱の重

壱の重には栗きんとんや黒豆、田作りなど祝い膳の定番が揃い、日本の正月料理らしい落ち着きを見せています。

紅白の蒲鉾や伊達巻は伝統的な彩りを添え、重箱を華やかに引き立てます。

ハローキティ練切りやポチャッコかまぼこが加わり、キャラクターおせちならではのかわいらしさが加わっています。

祝い海老や数の子も含まれ、縁起を担ぐ料理として新年を寿ぐ一段です。

弐の重

弐の重には錦玉子や大学芋、豚角煮など多彩な料理が入り、食感や味わいの幅を広げています。

鶏のトマト煮やデミグラスハンバーグといった洋風料理も含まれ、和洋折衷の特色を感じられます。

クロミやシナモロールをあしらった練切りやかまぼこが色彩を加え、サンリオらしい愛嬌のある雰囲気を添えています。

甘味と塩味の調和が取れ、新春の食卓をにぎやかに飾る内容です。

紀文 サンリオ キャラクターおせちの料理一覧

紀文 サンリオ キャラクターおせちは、紀文よりキャラクターおせちとして販売されています。

サンリオキャラクターの練切りやかまぼこが重箱に並び、祝い膳と正月料理に彩りを加えています。

<壱の重>
栗きんとん(栗3粒)・蒲鉾(紅)・蒲鉾(白)・黒豆・ハローキティ練切り・田作り・ポチャッコかまぼこ・祝い海老・数の子黄金漬け・昆布巻・味付数の子ハーフ・伊達巻

<弐の重>
錦玉子・鶏のトマト煮・大学芋(ごままつま)・りんごのラッセ・お餅と黒豆の練切り・クロミ練切り・オリーブ・三元豚ロースパストラミ・シナモロールかまぼこ・デミグラスハンバーグ・豚角煮

まとめ:紀文 サンリオ キャラクターおせちの全体像

お子様も喜ぶ キャラクターおせち 紀文 サンリオ キャラクターおせちは、2~3人前23品目を詰めた和洋折衷の冷凍仕様です。

壱の重と弐の重に分かれ、栗きんとんや黒豆などの定番と、キャラクターを模した練切りやかまぼこが重箱に収められています。

2026年限定デザインの重箱が用意され、祝い膳として正月の食卓を華やかに彩る点が特徴です。

おせちは数量限定のため、売り切れしだい販売終了となります。早めの予約が安心です。

他のキャラクターおせちは、キャラクターおせち通販一覧ページからご覧ください。

※監修商品とは、当該の料理長・シェフが商品の企画・開発に携わり、その専門的な知識や技術を活かして監修し、自社・関連会社以外に製造を委託した商品

  • URLをコピーしました!