MENU

2024年【加島屋のおせち】種類と販売店一覧

当ページのリンクには広告が含まれています。

加島屋は、安政2年(1855年)に信濃川や阿賀野川で獲れる鮭や鱒などの塩干物(えんかんぶつ)を商う店として創業。

瓶詰のさけ茶漬、塩いくら、さけといくらの糀漬、丹波黒豆の甘煮、貝柱のうま煮などが有名。

加島屋

加島屋 和三段重

icon icon
おせちおすすめポイント
  • 安政2年(1855年)創業の加島屋
  • 瓶詰のさけ茶漬、塩いくら、さけといくらの糀漬、丹波黒豆の甘煮、貝柱のうま煮などが有名
人数3~4人前
大きさ21.5×21.5×5.7cm×3
価格86,400円(税込)

2023年10月4日 午前 10時00分頃より販売開始

\加島屋>和三段重/

新潟 加島屋(和)二段重

2024 新潟 加島屋(和)二段重 48600
おせちおすすめポイント
  • 安政二年(1855年)創業の加島屋
  • カナダオーガニック認証を取得したキングサーモンの塩漬入り
人数約2~3人前
品数
大きさ21.5×21.5×高さ5.5cm×2
仕様冷蔵
価格48,600円(税込)
新潟 加島屋(和)二段重
購入はこちらから

新潟 加島屋(和)一段

2024 新潟 加島屋(和)一段 32400
おせちおすすめポイント
  • 安政二年(1855年)創業の加島屋のおせち
  • カナダオーガニック認証を取得したキングサーモンの塩漬入り
人数約1~2人前
品数
大きさ21.5×21.5×高さ5.5cm
仕様冷蔵
価格32,400円(税込)

新潟 加島屋(和)一段

  • URLをコピーしました!