どのおせちがよいか迷っている人は、大手通販サイトのおせちの売れ筋ランキングが参考になります♪
通販のおせちランキング
どのおせちがよいか迷っている人は、大手通販サイトのおせちの売れ筋ランキングが参考になります♪
祇園かにかくには祇園を愛した歌人吉井勇氏が、宿として過ごされた京都・白川の畔のお茶屋。現在は、お茶屋ダイニングのお店です。
<壱の重>笹巻団子、照焼帆立、昆布巻、焼筍煮、合鴨燻製、白梅もち、紅梅もち、椎茸煮、海老艶煮、ブリ照焼、さつまいも甘露煮、金柑蜜煮、松竹梅松葉
<弐の重>手まりもち、叩き牛蒡、真だら子旨煮、紅白蒲鉾、田作り、花こんにゃく赤、花こんにゃく白、伊達巻、味付よもぎ麩、なごみ巻(海老)、なごみ巻(ほうれん草)、帆立ひも松前、山うど酢味噌、味付数の子、松前漬、うぐいす豆
<参の重>抹茶わらびもち、鶏肉三色巻、野菜入りミートパテ、いか梅酢、こはだ粟漬、黒豆金箔のせ、いかとサーモンのサラダ、梅麩甘煮、紅白なます、いくら醤油漬、栗きんとん、帆立ひも魚卵和え、若桃甘露煮、オリーブシロップ漬
祇園かにかくに | |
住所 | 京都府京都市東山区花見小路末吉町西入ル北側 草園館 1F |
祇園かにかくにのおせちは、昔ながらの和のおせちです。
一年の始まりを祇園かにかくにのおせちで彩りませんか。